みんなの笑顔が三重(みえ)てくる Jima-t’s diary

「地域性」に光をあて、「違い」を学び、リスペクトし、楽しむというスタンスで四日市や三重の魅力を伝えていきます

シェトワ白揚

Ep.146

四日市の私の生活圏内にある「TSUTAYA ツタヤ」には「シェトワ白揚」や「HAKUYO」の掲示がある。

当初、「シェトワ白揚」が何者かは分からなかったが、茨城県出身の私にはピンとくるものがあった。

 

TSUTAYA 四日市店」

TSUTAYA 笹川店」

 

シェトワ白揚とは、愛知・岐阜・三重で書店を展開している「いまじん白揚」グループによるものだ。

そして彼らはこの地でレンタルショップ最大手のTSUTAYAフランチャイズしている。

そのため、前述の店舗内には本屋としてのシェトワ白揚とレンタルショップとしてのTSUTAYAが同居しているということらしい。

 

TSUTAYA 四日市店」の道路を挟んだ対面には「シェトワ白揚 文具店」

 

茨城県においても似たような状況である。

かの地では「BOOK ACE ブックエース」の店舗内にTSUTAYAが入っているのだ。

BOOK ACEとは、水戸市に本社に置き茨城県を中心に展開するローカル書店である。

 

地元にいた高校生のときまで、私はTSUYATAとBOOK ACEの区別が分からなかった。両者は同じものだと思っていたのだ。

あの紳士の看板が懐かしい。今ではもうないようだ。

 

ホームメイト HPの投稿写真より

 

だから大学で上京したとき、

「なんで東京のTSUTAYAにはBOOK ACEが入っていないのだろう?」

と不思議に思ったものだった。

 

スペースラボ HPより

 

ついでに言うとさらに事態を複雑にさせているのが「WonderGOO ワンダーグー」の存在だ。

WonderGOOとは、茨城県を中心に展開するTVゲームソフトを販売するお店である。茨城県民からは「ワングー」と呼ばれて親しまれている。

そしてこのワングーの店舗内にも、TSUTAYAが入っていることがあるのだ。

 

 

つまり茨城では「TSUTAYA × BOOK ACE × WonderGOO

となっており、状況は複雑である。

 

 

冒頭のシェトワ白揚の話に戻ると「TSUTAYA 四日市店」は23年3月をもって閉店した。

1978年に開店したというから、45年間営業していたことになる。

 

「シェトワ」とは、フランス語で「Chez Toi あなたの家で」という意味からとったのだと思われる。

お客さんに「自分の家にいるかのようにくつろげる」場を提供しようという想いを込めたのだろうか。

 

YOU よっかいち HPより

 

市の地域誌「YOU よっかいち」によると、閉店を惜しむ市民の声が掲載されていた。

人々に愛された地域の書店が、こうして幕を閉じたのだった。

 

 

----------------------------------------

シェトワ白揚 Chez Toi Hakuyo

Ep.146

Chez Toi Hakuyo is a local bookstore or stationery store in Tokai region.  Sometimes they franchise a major rental CD shop, TSUTAYA in their store.

The form of “TSUTAYA x Chez Toi Hakuyo” makes outsiders confused.  But in Ibaraki, the situation is more complex, “TSUTAYA × BOOK ACE × WonderGOO”!

 

imagine-group.jp

cheztoi-bungukan.com

book-ace.co.jp

www.wonder.co.jp

www.you-yokkaichi.com