みんなの笑顔が三重(みえ)てくる Jima-t’s diary

「地域性」に光をあて、「違い」を学び、リスペクトし、楽しむというスタンスで四日市や三重の魅力を伝えていきます

ミスタートンカチ、及び作業服・作業用工具専門店

Ep.112

四日市から菰野方面へ向かって湯の山街道(国道477号線)を走っていると見えてくる奇抜な名前の看板。

ミスタートンカチ

ローカルスーパーマーケットの一号館(Ep.36参照)が手がけるホームセンターである。

 

 

当初、すっとんきょうな名前だなと思った。

 

が、私は私がこれまで暮らしてきた地域にあるホームセンターの名前を思い浮かべてみた。

 

ジュンテンドー』(広島)

ジョイフル本田』(茨城)

ジャンボエンチョー』(静岡)

DCMカーマ』(東海地方)

 

みんなダサい名前じゃないか!?

「ローカルホームセンター」には、奇抜な名前が多いという共通点があるのかもしれない。

 

 

ミスタートンカチ菰野店に関してはオーソドックスなホームセンターだが、四日市には作業服や作業用工具に特化したお店がいくつもある。製造現場で働くプロが求めるアイテムを揃えた非常に専門的なお店だ。

理由は、やはり「工業都市四日市」であるためと言えそうだ。

 

三重ワーク

作業靴は、つま先の部位に金属の芯(≒鉄板)が内蔵されていることで落下物からの足の怪我を防いだり、靴底から除電できる機能(静電気対策)を有していたりする。

しかし一定期間履くと作業靴の内側からつま先部位の金属芯が剥き出しになってしまい、靴下と金属が直接的に、常時こすれることになってしまい、靴下に穴が空くことがある。

 

そんなわけで、兎にも角にも破れない強固な作業用靴下を目当てに三重ワークを訪れたら、やはりそのようなニーズというのはあるらしく、充実の品揃えだった。

 

 

三重ワークは四日市鈴鹿に出店している作業服に特化したお店で、いわば『ワークマン』の「三重県ローカルver.」といったところだ。

 

アストロプロダクツ

国道23号線沿いにある『アストロプロダクツ』。「輸入工具」と看板に出ているのが興味深かったためいつも気になっていた。

店内に入ると、基本的に職場でしか使わないようなパイプレンチ、スパナ、メガネレンチ、ラチェットといった工具。プライベートでもたまに使うペンチ、ニッパー、ドライバー、メジャーといった工具はプロ仕様が揃う。他にも、これは一体何に使う工具なのか? というのもたくさん置いてある。

バラエティ豊かな工具は、見ているだけでも結構楽しいと私は思う。

(ただしアストロプロダクツは全国に150店舗以上あるチェーン店とのことだったので、ローカルなお店というわけではなかった)

 

コメリPRO

もちろん『コメリ』は新潟県発祥の農業用具を中心としたホームセンターだが、『コメリPRO』は三重県が発祥とのこと。

そしてこのコメリPROこそが、工業都市四日市における作業服・作業用工具の最大の品揃えを誇る店(多分)なのだが、それについては別の機会に記したい。

 

----------------------------------------

Local DIY store, “Mr. Tonkachi” and so on

Ep.112

Yokkaichi has some DIY stores specialized working wears and industrial tools.  This must be related to “industrial city”.

If you visit these shops, you might see lots of items first time in your life.

 

www.ichigokan.co.jp

www.hayasiya-syouji.com

www.astro-p.co.jp

www.komeri.com

www.juntendo.co.jp

www.joyfulhonda.com

www.encho.co.jp

www.dcm-hc.co.jp