みんなの笑顔が三重(みえ)てくる Jima-t’s diary

「地域性」に光をあて、「違い」を学び、リスペクトし、楽しむというスタンスで四日市や三重の魅力を伝えていきます

イブネ(鈴鹿10座 8/10)

Ep.76

風変わりな名をした山、イブネ(1,160m)は鈴鹿10座の一つで、山頂は「苔の絨毯」で覆われているらしい。

私は藤原岳を訪れた際(Ep.67参照)、苔の美しさと多様さに魅せられていたので、とても楽しみにしていた。

 

今回の登山口は滋賀県東近江市の甲津畑(こうづはた)町。クルマを自宅から1時間以上走らせ、鈴鹿山脈を一度超えて西側から、滋賀県側に回り込んでからのスタートだ。

 

f:id:Jima-t:20211209194823j:plain

スタート!

f:id:Jima-t:20211209194827j:plain

f:id:Jima-t:20211209194832j:plain

f:id:Jima-t:20211209194836j:plain

 

登山道は「千種街道」がもとになっている。近江(滋賀県)と伊勢(三重県)とを結ぶ旧街道で、中世以降は近江商人もよく利用したらしい。

現代では八風街道国道421号線)と鈴鹿スカイライン国道477号線)の間に位置する。

「千種(ちくさ)」とは名古屋の千種ではなく、菰野町の千種(千草)のことだ。

 

f:id:Jima-t:20211209194843j:plain

f:id:Jima-t:20211209194849j:plain

 

しばらく歩くと「杉谷善住坊のかくれ岩」というのが現れた。

1570年、織田信長が京都からこの道を通って岐阜へ帰っていた際、六角氏の命を受けた杉谷善住坊がこの岩に隠れて信長を狙撃したという。

事件の重大さの割に全く有名ではないから、信長は致命傷を負わなかったのだろう。当たらなかったのかもしれない。

 

f:id:Jima-t:20211209194853j:plain

旧街道は続く

f:id:Jima-t:20211209194859j:plain

苔が現れ始めた

f:id:Jima-t:20211209194910j:plain

f:id:Jima-t:20211209194914j:plain

 

続いて「蓮如上人御旧跡」に着いた。

本願寺蓮如と言えば、後年、信長を最も苦しめる一大勢力となった本願寺浄土真宗)のトップだった僧侶だ。このときの蓮如天台宗比叡山の者たちに追われていたところ、この炭竈に隠れて難を逃れたらしい。

同じ仏教徒でありながら宗派が違うと命を狙われる。狂気の時代である。

 

f:id:Jima-t:20211209194920j:plain

f:id:Jima-t:20211209194925j:plain

f:id:Jima-t:20211209194930j:plain

f:id:Jima-t:20211209194937j:plain

 

「杉峠」に到着。なんて印象的な一本木だろう。

ここは雨乞岳(Ep.64参照)へ向かう道や千種街道の続きとの分岐点になっている。

一路イブネ方面へ。

 

f:id:Jima-t:20211209194943j:plain

雨乞岳

f:id:Jima-t:20211209194947j:plain

f:id:Jima-t:20211209194951j:plain

 

しばらく歩くと一気に苔が目立つようになってきた。

 

f:id:Jima-t:20211209194955j:plain

f:id:Jima-t:20211209194959j:plain

f:id:Jima-t:20211209195004j:plain

f:id:Jima-t:20211209195008j:plain

 

広大なエリアに生える苔とその美しさに感激する。モスグリーンの色味も最高だ。

 

f:id:Jima-t:20211209195014j:plain

ゴール! 2時間10分で到着

f:id:Jima-t:20211209195018j:plain

引き続きイブネ北端へ

f:id:Jima-t:20211209195022j:plain

f:id:Jima-t:20211209195026j:plain

f:id:Jima-t:20211209195030j:plain

 

本当に凄い。

鈴鹿奥座敷」という異名は伊達じゃない。奥座敷にあったのは苔の海だ。我々とは異なる世界だった。

 

山頂は開けていて眺望は抜群だ。

滋賀県側を見やると琵琶湖が見えた。

三重県側を見やると伊勢湾が見えた。

これは実に驚くべきことだ。

 

両者を同一の視界に捉えることこそできないが、

首を右→左→右→左、と振ると、

琵琶湖→伊勢湾→琵琶湖→伊勢湾、と見える。面白い!

あんなに遠く、70kmも離れているはずの両者なのに!

両者の間に位置する高い山の頂に、今、立っているからだ。

 

高いところから見渡すことで、いつもなら見えないことも見えてくる

何だかとても示唆に富んでいる気がする。

 

f:id:Jima-t:20211209195034j:plain

f:id:Jima-t:20211209195038j:plain

右前方に見えるのが伊勢湾

 

それにしても山頂は強風が吹き荒れている。遮るものがないからだ。

体を丸めて凍えながら昼食をとっていたら、寒くて指先の感覚も麻痺してきた。

 

苔に覆われたこの驚嘆すべき場所を惜しみつつ、下山したのだった。

 

f:id:Jima-t:20211209195042j:plain

 

----------------------------------------

イブネ Mt. Ibune

Ep.76

Mt. Ibune (1,160m) is one of the Suzuka 10 za.

It’s famous for “spreading of the moss”, like a carpet.  So, let’s go to see!

 

Regarding to this trail, it’s based on an old way in 16th century.  So, there were some places along the way which were related to Nobunaga, Rennyo, such an important person in that time.

 

After 2 hours walking, I got to summit.

The field was covered with moss, like “the sea of moss”.  Awesome!  Really incredible!

 

In addition, I was able to see both Biwako lake and Ise bay even though the distance between them was 70km!

Standing up in the high mountain made me discover both.  It’s so curious!

 

It was an another world, differed our world!

 

Achievement ;

Suzuka 10 za 8/10